【ハセツネカップレポートその2】

そして迎えた日本山岳耐久レース当日。

レース前半は体力を温存し、心と体に余裕を持って走ったり歩いたりした。

しかし、思ったより発汗量が多い。

スタートから二時間あまりが経過したあたりでペースが落ちた。

明らかに体の動きが鈍っている。まだ20kmあたりの地点。

そのうちに今まで走れていた斜度の登りでも歩かずにいられなくなる。

どんどんと後続の選手に抜かれていくが、どうすることもできない。

そのうちに太ももの辺りが攣り始める。続いて股関節も攣り始める。

時折立ち止まってはストレッチをして筋肉を伸ばし、無理の無い速度に落として一歩一歩進む。

そうこうしているうちにだんだんと暗くなり始めた。

日没だ。

頭につけるライトと懐中電灯であたりを照らしながら進む。

ちょうどコースの最高地点である三頭山のあたりだ。

登りがきつく、一歩一歩が痙攣との戦い。

やっとの思いで上りきると山頂で懐中電灯片手に応援してくれる方々がいた。

暗闇での声援は本当に嬉しい。

下り坂は飛ばし過ぎないように慎重に下ると第2関門42km地点に到着。

このころには体が回復し、痙攣も治まった。

ここで水を補給した後、マイペースで走り始める。

ここからは大きな登りが2箇所あるものの、ゴール地点に向けて下り基調のコースとなる。

最後の十キロは速くゴールしたい一心で体を動かしていた。暗い山道から眼下に東京の夜景が見えたとき、何ともいえない嬉しさがこみ上げた。

最後は力を振り絞ってゴールに飛び込んだ。

10時間38分45秒(86位)

何の世界でも同じだが、苦しくても遅くても一歩一歩進めば必ずゴールできる。

人生においても諦めずに進むことが大切なのだと思う。