またですかぁ!?

urakov2006-01-12







ゲージがない。






注:ゲージとはアーチェリーの道具。ものさしのようなもの。チューニングに使う。



おかしいなぁ。


たしかに昨日使ったよ。


でもあんなもの、なくなるはずがない。





またです。





私の商売道具が消えました。




昨日はよほど心に余裕がなかったのでしょう(><)




忘れた頃に出てくるのを祈ってます。


ストックも、ゲージも。




明日から指差し確認、習慣づけます。。。



それにしても荷物が多い。






意思さえあれば道は開ける

誰の言葉だったか忘れましたが、私の心にフィットしました。


どんなことでもはじめからあきらめたらそこで終わり。


困難に見えることでも、あきらめずになにか方法を考えて挑戦すればきっと解決できる。


ちょっと抽象的ですが、このように私は解釈しています。




その意思で


平日ですが、上田へアーチェリーの特訓に行って来たんです。

ここまでするにはもちろん考えるところがあるからです。



スキーは調子いいです。

まだ大会には出ていませんが、私の実感です。

たぶん大会でもそれなりの結果はついてきます。

少なくとも去年と同じぐらいの水準には仕上がってます。

それは毎日の練習の賜物であり、

長年の(といってもそんなに長くはないが)経験から

これだけ練習すればいい状態に仕上がるという確信があるからです。

一度経験したところまで自分を高めることはそれほど難しくない。

そこから先、つまり未知の領域に入ることに実感が持てずに足踏みすることが多い。


アーチェリーは


未知の領域が非常に多い。

経験が浅いがために、どれだけ練習すれば自分の調子が良くなるか、分かっていない。


スキーを毎日やらなければいけないのと同じように、

アーチェリーも毎日やるべきなのだろう。


私の師匠も


   「どんどんやってください、毎日やれればいいですね」

と言っている。



ただ、間違ったフォームで毎日練習しても効果は上がらない。


「やる気」があっても「やり方」を間違っては前に進めない。


「やる気」がある選手がいて、そこに「やり方」を教えてくれる指導者がいることで、

効率よく技術を高めることができる。

どちらが欠けてもダメ。

この条件が整うことが難しいのだが。



だから私は上田まで来ました。





来た甲斐あって


アーチェリーの調子が上がってきました。

これまでの感覚とは明らかに違う。


今まで疑問に思っていたことが解決していきました。


師匠のアドバイスは的確なので、技術に関して納得して練習が出来ます。

今までもやもやしていたものがひとつ、またひとつとすっきりしていきます。



私が気をつけた点は

  • スタンスは肩幅ぐらいに
  • とりかけは指の第2関節まで深く
  • 押し手をやや返す
  • 押し手をリリースの後まで押し続ける
  • 引き手の肘は高く
  • アンカーにこだわらず、引き手の肩がしっくり来ることを優先する

結構たくさんありますねぇ。



とにかく、これらを注意することで以前より安定性がグンと増しました。




アメ


練習後はせっかく来たので上田で人気のラーメン屋へ。


頑張った後は自分にご褒美をあげないと。




夢の屋in上田:荒塩ラーメン620円→310円

アーチェリー上の近所、夢の屋へ。岩塩ラーメンが東信1番人気ということで注文。スープにはエビが浮いてます。が、ちょっと旨味不足。厚みが足りないように感じました。麺は中太との表記でしたが、目立った特徴はありませんでした。唯一良かったのはチャーシュー。厚みがあり、柔らかかったです。全体的にはやはりインパクト不足。ただ、嬉しかったのは木曜日は荒塩ラーメン半額デー。なんと620円のところが310円でした。



ニュータンタンメン本舗上田店:タンタンメンセット(中辛)☆☆

夢の屋がもの足りなかったので、帰り道のこの店へ。この間来たばかりだったので、違うメニューを頼もうと思ってました。が、メニューを見たら、やはりタンタンメンが食べたくなりました。知らず知らずのうちにここのタンタンメン中毒になっていたのかも。セット内容はタンタンメン、餃子、サラダ、杏仁豆腐。アスリートには嬉しい栄養バランス。餃子も大きめで肉がしっかり。気に入りました。肝心のタンタンメンですが、辛かった(><)一番人気というので中辛を注文しましたが、すごい汗。店を出ると、オーラ(湯気)が出てました。やはり太目の麺がうまかった。口の中で暴れる感じ。ハマって来ました。