過去の日記もごっそり更新@書きたい気分

urakov2008-05-17













最近スピード練習後のクールダウン中に考えることはトレーニングを時期に分けて考えるということ。






今年の場合

4月、5月中旬までは走りこみ期その1。走行距離を伸ばし、スピード練習に耐えるからだの基礎を作る。



5月下旬〜6月7月はロードレース期その1。各種ロードレースに出場。スピードを上げていく。



8月走りこみ期その2。ロードレース期までに培ったスピードを生かし、登山などで練習時間を伸ばす。足を作る。怪我に注意。


9月〜10月ロードレース期その2 縦断駅伝の選考。スピードを磨き、練習の集大成を迎える。こちらが本番。ピリピリムード。


11月試合期 体調を整え、最高のパフォーマンスに備える。




12月切り替え期 ランニングからスキーに動きを作り変える。


1〜3月 スキー期。ひたすらスキー。駅伝で作り上げた土台を生かし、冬休みを利用して一気に仕上げ。

こんな感じで考えております。




去年までと違うのはロードレース期1でスピードを磨くこと。

ここで1回仕上げることで1段階レベルアップを図っている。




この時期としては今までのシーズンと比べて一番スピード練習をしているかもしれない。


未知との遭遇


&アーチェリー@気まぐれ


Photo:長野マラソン後の一コマ

そして今後の大会予定

5月24日(土)上伊那記録会(5000mトラック)

5月25日(日)カチューシャふるさとマラソン(10km)

6月1日(日)富士見高原八ヶ岳クロスカントリー(5km)

6月7日(土)ほたる駅伝(5km)

6月15日(日)みゆきのライン飯山市ロードレース大会(20km要項まだ届かず)

6月29日(日)OSJ志賀野反トレイルレース(40km6月11日締め切り)

7月19日(土)白馬スノーハープ駅伝(5km?打ち合わせ必要)

7月20日(日)小布施見にマラソン(ハーフ。これからエントリー)

今のところこんな感じです。
去年も出ているレースは基本的に同じ距離に出場。(去年の自分と今の自分の状態を比較するため)
積極的に5kmレースにも出場。(スピードを磨くため)
このほかにも5000mのトラックレースをさがして出場予定。